2020年5月25日月曜日

障がいのみんなの畑のようす🍃

天気:気温25℃、くもりのち雨

書いた人:後藤




5/25(月)

事務所はだいぶムシムシ暑いです😖

本日の障がいのみんなとボランティアさんの、

域交流のための畑のようす。






担当は葉っぱだけでは、

じゃがいもと玉ねぎしか分からな~い😭

皆さんは何が植えてあるかわかりますか?




6月はいよいよじゃがいも収穫。

畑もワイルドな状態に🐛



篠栗社協「ふれあいサタデー農園」

障がいのみんなの、

障害福祉サービス事業所

(通い・泊まり)に
影響がなければ

6月中旬 開催予定です!


畑はボランティアのみなさんが全て🎈

お世話してくださってます😤


みんなで3密を守って

交流できたら良いですね✨



2020年5月22日金曜日

じぶんの町を良くするしくみ

書いた人:町田


休館がつづくオアシス篠栗ですが。。。。


大きな物が搬入されてきました。



ピカチュウ!かわいい!!

 


本日、オアシス篠栗館内に新しい「赤い羽根自販機」を設置していただきました!


この自販機で飲み物を購入していただくと、
売上の一部が協力企業である伊藤園様より
赤い羽根共同募金として寄付され、
篠栗町内の福祉活動や大規模災害に備えるために使われます


また、今回設置いただいた自販機は
「災害救援ベンダー」機能付き🚩

災害などの緊急時に停電していても
飲み物を供給することができます👏

さらにピカチュウデザインでポケモンGO機能もついていているという、
「社会貢献ができる・楽しい・災害時に安心」な
スーパー自販機です



オアシス篠栗が開館された際には、ぜひ皆さん
この「じぶんの町を良くする自販機」を
利用してくださいね😊

設置いただいたオアシス篠栗様、協力企業の伊藤園様、
ご協力誠にありがとうございます!🙇


「赤い羽根自販機」を設置してくださる
企業・商店様の募集もしています。
お問い合わせは篠栗町社会福祉協議会まで
947-7581


2020年5月20日水曜日

心の距離を埋める活動とは?!

書いた人:宮原

こんにちは
人と人とのつながりを作る、という役割を持つ社協・・・
今そのつながりを作るための活動がなかなかできず
どうやってつながりを作ろうか、保とうか、と試行錯誤中です。

そんな中、大阪府豊中市の地区社協で地域の方が行っている取組を参考にして
私たちも、気になる高齢者への安否確認を往復はがきで行ってみる事にしました。

往信面にはボランティアさん達による筆文字アート!
返信面には今の体の状況や近況を尋ねるアンケートを載せました。

不安を抱えられているようなお返事であれば、
職員がお電話や訪問などさせて頂きます。

ハガキ投函しましたので、お返事も待っています!

こんなつながり方もあるよ、こんな方法やってるよ~
などお知恵があれば教えてくださいね!

篠栗町社会福祉協議会
☎947-7581 宮原







2020年5月15日金曜日

皆さまからのメッセージ

書いた人:町田

篠栗町社協にかかわってくださっている皆様から、
メッセージを頂きましたのでご紹介します。







スタッフや講師の思いが伝わります✨

緊急事態宣言は解除となりましたが、
本日現在、社協の各種事業や活動再開時期は未定です。
決まり次第皆さんにお知らせいたします🌈




2020年4月27日月曜日

ジーンとくるお手紙頂きました

書いた人:宮原

こんにちは、コロナコロナの毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言は延長されるのか、緩和されるのか、
今の状況では・・・気になる毎日ですね。

そんな中、福祉協力員連絡協議会会長の髙松さまより
ふれあい・いきいきサロン参加者の方へメッセージを頂きました。
(4月15日に受け取り)

また、「自宅でもできる工夫や楽しみを見つけてお元気でお過ごしください、
サロンが再開された時に、そのお話を聞かせてくださいね。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております」
との言葉もいただきました。ありがとうございます♪

このブログ以外にも、「篠栗新聞」さんのご協力も得て、
近々掲載頂くことになりました!

交流の場が休止中の今、
サロン参加者の皆さんがどうやって過ごされているのか気になる所です。
一日のリズムを整えて、なるべく体を動かして、電話できる相手には電話して、
皆で自由に活動できる日を待ちましょう!!




2020年4月7日火曜日

続・さみしいオアシス😌


天気:気温18℃、晴れ

書いた人:後藤



篠栗町社会福祉協議会が


入っている建物、オアシス篠栗は


新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、


役場 健康課・社会福祉協議会をのぞき


6月1日(月)まで閉館中です。




役場 健康課 指揮のもと、

駐車場の白線がキレイになりました。

(白線引き直し済)


また、当会では平日

新型コロナウイルス感染症の影響による


一時的な生活資金の緊急貸付の申請窓口を

開設しております。


篠栗町のみなさま

変化厳しい折、お体ご自愛下さい。




2020年3月5日木曜日

さみしいオアシス⛱️

天気:気温9℃、晴れ

書いた人:後藤




篠栗町社会福祉協議会が


入っている建物、オアシス篠栗は


新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、


役場健康課・社会福祉協議会をのぞき


2月29日(土曜日)から3月中を目途に


閉館中です。



👇現在のオアシス篠栗のようす





👇隣のクリエイト篠栗・図書館にかけて





閉まっている入口も多いです。


いつも活気があるオアシス篠栗。


みなさんの声が聞こえずしんとしています😞



皆様のご健康、感染症の早い終息を願うばかりです。