2025年6月11日水曜日

「乙犬みんな食堂」 in乙犬公民館 を訪問しました✨

 530日、「乙犬みんな食堂 in乙犬公民館」を訪問しました😊

 この取り組みは、こどもたちが安心して集える場所を提供し、地域のつながりを育むことを目的としています。また、地域のみんなで楽しく食事ができる場、一緒に楽しく過ごせる場を提供したいという思いが込められています。

 当日は調理や盛り付け、配膳、片付け、そしてこどもの見守りなどを16名のスタッフの方々が入れ替わりながら運営されていました。こどもから大人まで、皆さん笑顔で楽しそうに食事をしていたのが印象的でした。

 次回からは、毎月第3金曜日16時からの開催です。ボランティアさんも募集中です!

 皆さんもぜひ足を運ばれてみてください✨ 

             



 





2025年4月25日金曜日

買い物送迎サービス(^^)/✨












4月20日、買い物送迎サービス(^^)/
本日は城戸区わくわく乗り合い買い物隊(わくわく倶楽部)と共同で行いました☺
和田区3名、城戸区8名(運転2名+参加者6名)で、まずはコスモス薬品へ☺最近の花粉などでティッシュやお薬等々をご購入されていました☺
城戸区の方と和田区の方と交流しながら、次はトライアルへ!(^^)!
食料品、日用品、おやつ等々みなさん山盛りの買い物 😊利用者からも「ついついいっぱい買ってしまった」「買い物も助かるけど、いっぱい話ができて楽しかった」等、聞くことができました☺

少しずつではありますが、わくわく俱楽部の方、ボランティアの方のご協力のもと、移動で買い物が困っている方々の支援の輪が広がってきていると思っております😊また、支援の輪を広げていくために、2月から毎月会議にも参加していただいており、本当に助かっております😊
社協としても今後、活動が広まっていけるように頑張っていきたいと思っております(^^)

※この後、ボランティアさんに中町の方の買い物送迎をしてもらいました😮

2025年4月18日金曜日

尾仲区いきいきサロン☺✨

 


4月15日(火)、本日は尾仲区いきいきサロン☺


今日はみんなでぬりえを行いました(^^)ワイワイ話しながらやられている方、黙々と集中してやられている方、みなさん楽しく取り組まれてました(>_<)

ぬりえの休憩時間も、みんなでお茶をのみながら会話を楽しみ、人とのつながりの大切さを感じました☺

2025年3月21日金曜日

「買物送迎のボランティア」行いました✨

 



3月16日(日)、本日は買物送迎のボランティア😆🙌
和田にトライアルができたので、ボランティアさん・利用者さんと行ってきました😊
高齢者が水やトイレットペーパーなど、荷物を抱えて買い物が大変なところがあるなかで、ボランティアさんの支援には本当に助かってます🥺✨買い物に困ってる部分の解消だけではなく、外出して人と会話することも健康維持にもつながっていると感じてます🙇✨
その後、コスモス、ミスターマックスなどにも連れて行ってもらいました😊
社会福祉協議会としましても、生活支援の活動を推進していきたいと思っています……そのためにもボランティアに興味がある方はぜひ篠栗町社会福祉協議会へご連絡お待ちしております😊😊皆さんと一緒に地域課題を少しでも解消できたらと思っております🥺✨

2025年3月14日金曜日

「認知症サポーター養成講座」実施しました✨

 




3月11日、篠栗町社会福祉協議会にて、「認知症サポーター養成講座」を実施しました✨
 この講座は、認知症を正しく理解し、地域で認知症の方や家族を温かく見守る方を増やし、認知症になっても住み続けることのできる町づくりを目指しています。

 今回の講座では、認知症の症状について、認知症の方への接し方について、認知症の予防についてなど、実践を交えながらお話をしていただきました。  
 受講者からは、誰にとっても身近な問題で貴重なお話が聞けた、今回受講をしてサポーターとして活動したい等の声が寄せられました✨️

 ひよこ訪問看護ステーション福岡 代表取締役 杉谷定信様(理学療法士)、お忙しい中ご講義いただき、本当にありがとうございました。

2024年8月29日木曜日

夏休み福祉体験教室4回目✨

8月21日(水)

本日は夏休み福祉体験教室の最終日😭糸島にある九州盲導犬協会に行きました😮

視覚障がい者の方に盲導犬がどのような支えになっているのか、盲導犬を育てる大変さ等、様々なことを学びました😀また、実際に盲導犬ともふれあうこともでき、貴重な体験をさせていただきました😃

本日で今年度の夏休み福祉体験教室は最後になりましたが、まずはケガもなく無事に終えれたことにホッとしています😮
受講者から「防災や支え合うことの大切さ、障がい福祉を楽しく学べた」等の話も聞くことができ、高い意欲ももって講座を受講してくれたことに感謝しています😙
また、来年度も様々な企画を考えますのでよろしくお願いいたします😊




2024年8月19日月曜日

夏休み福祉体験教室3回目✨

 8月16日

今日は福岡市民防災センターに行きました💪

防災センターに少し早めについてしまったので、隣にある早良区消防署の訓練を見ていたら・・・優しい消防士さんに消防車の説明、実際に乗ってみたり等、貴重な体験をさせていただきました😊