10月4日(日)☀
父親向け講座開催しました!
父親向けとはしてみたものの
内容が食育などもあったことから、半分の組が家族全員で参加してくださいました!
ちょっと緊張気味の皆さんを、遊びながら和ませて~
楽しい雰囲気にしてくれるのは、さすが横井先生です!
じゃんけんで選ばれたお父さんが、1冊読み聞かせをしてくれました!
日頃からされているそうで、うまいっ!!
後半は、遊びと食育を兼ねて、調理タイム
もやしの袋を開けて、洗ったり、キャベツをちぎったり
ウインナーをハサミで切ったり、卵を割って混ぜたり!
できるもんですねぇ、子ども達も真剣に取り組んでいます!
雨の日なんかに、午前中かけてこういう作業をしてもいいかも、と思いました。
冷やご飯で作るお好み焼き!
子どもと一緒に作って、一緒に食べる!それも食育ですよ、と先生が話してくれました。
親って、子どもが成長して、体の距離は離れても
心の距離は一番近い人(困ったことがあれば頼れる存在)、というお話もあり
寂しいような、でもそういう存在でありたい、としみじみ思いました。
今のうちにたくさんスキンシップしなければ!!
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿