6月29日(月)、福祉協力員の全体研修会&交流会を開催しました。
「福祉協力員」さんは、各区でふれあい・いきいきサロンのお世話役をしてくださっている、
ボランティアの皆さんです。
現在町全体で215人の福祉協力員さんが活動してくださっています。
いつも本当にありがとうございます!!
最近は、男性の福祉協力員さんも徐々に増えてきています。
福祉ボランティアといえば、やはり大多数が女性の中、
男性のお世話役がいる事で閉じこもりがちな男性参加者が来やすくなったり、
力仕事を引き受けてくださったりなど、とても頼りになる存在です。
研修会は、福岡県社会福祉協議会職員の方より、
「地域でのボランティア活動する上での心がまえ」と「ふれあい・いきいきサロン」
についてお話しをして頂きました。
研修会の後は「交流会」。
皆さんにお昼ご飯を食べて頂き、賑やかな情報交換の場となりました。
帰りに
「美味しかったよ~!!」との言葉をたくさんかけて頂いて、
調理担当した社協職員一同
頑張って準備して良かったと、ほっとひと安心していました☺
今年度も、いきいきサロンの運営、地域の高齢者の見守り活動と大変お世話になります!
どうぞよろしくお願い致します!
0 件のコメント:
コメントを投稿