2020年7月30日木曜日

しるばァ大学2日目「歌の楽しみ方いろいろ」

書いた人:宮原

こんにちは、梅雨明け間近のような天気です☀

7/28のしるばァ大学の講義に福岡マスコミOBネットより
深谷喜一郎氏に来ていただきました。

「歌の楽しみ方いろいろ」と題して、一つの曲が生まれた歴史的背景や
その時の関係者のこぼれ話など、楽しくお話頂きました。
↑エト邦枝さんの話

臼杵市出身の吉丸一昌さんという作詞家についても教えて頂きました。
私財を投じて学生支援を続けられたとても立派な方だった、とのことです。
「早春賦」と聞けば皆さん分かられるのではないでしょうか。
深谷氏の推し作詞家さんです!!

しるばァ大学は、様々なジャンルの学びを通して教養を深めたり
仲間づくりから地域活動へ、と皆さんの元気をさらにアップ↑↑
できたらいいな、との思いで開催しています。

次回は8/25です。
「レクレーションを楽しもう!」
県レクの佐藤靖典氏をお迎えします✨



2020年7月14日火曜日

🟢すまいるサロン

天気:くもり
書いた人:後藤

7/11(土)13:00~

月1回すまいる(障がい者)サロン

エアハイタッチで4ヶ月ぶりスタート✨





先生が新購入された

ミニキーボード、




前からあるサウンドシェイプを実践💨







お母さん方見守りも熱が入る!!



新プログラム沢山💯


ぜひ遊びに来てくださいね🏄‍♂️



2020年7月10日金曜日

🟣高齢者サロン(金出)

天気:大雨
書いた人:後藤

天神森いきいきサロン@金出公民館
開催。




古屋代表指揮のもと、




区長さん挨拶後、




三野原病院さんからコグニサイズ


久しぶりに会って賑わう会場


「(コロナ対策)大声はやめましょうね」

古屋代表の声掛けに

「あっ、そうだったわ」恥じらう皆さん😙


またちょくちょくお邪魔させてください💮



🟣高齢者サロン(和田・若杉)

天気:大雨 
書いた人:筒井



雨がふり続く金曜日ですが☂


和田サロン・若杉サロンがコロナ感染予防で
中断していた、いきいきサロンを三密に注意して
開催しました。


笑顔(で「おひさしぶり~」の声


どうしても近づいてしまいますが、
「そう⤵そう⤵ ソーシャルディスタンスです」


今日は、おいしい手作りランチはありません



お持ち帰りの




皆さんに逢えておしゃべりできて
うれしいです

また次回ね!




若杉サロンは、千原 健介さんの健康教室です
『気功とツボ』『健康増進』のお話などを
教えてくださいます。
袴姿にブラックマスク
とっても素敵です。






令和2年7月豪雨関連情報

書いた人:町田



篠栗では大雨警報継続中、
現在また雨風が強くなっています。
まだまだ気を緩めず今後の情報に注意していきましょう。
特に土砂災害警戒区域付近では充分注意をお願いします!


📢災害ボランティアについてお知らせです📢






現在、久留米市災害ボランティアセンターで、
県内在住者に限り事前登録制で
ボランティアの募集が行われています。



状況は日々変わります。
各災害ボランティアセンターの
公式ホームページでご確認ください🙏




!注!7月10日(金)12時現在の情報です




なお、令和2年7月豪雨について
ボランティア活動保険の特例加入が適用されました。
篠栗町社協では、平日8:30~17:00の間
窓口での加入受付をおこなっています。
また、本日より、
全社協ホームぺージよりWEB加入が可能となっています。



また、新型コロナの影響で
ボランティアの募集範囲を限定している被災地も
多くあります。
活動をお考えの方は以下を御一読ください。


【以下、「全社協 被災地支援 ・災害ボランティア情報」ホームページより】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
災害ボランティア活動は、個人個人の自由な意思に基づいた活動であることが原則です。しかし、新型コロナウイルス感染が懸念されている現在の状況下では、災害ボランティア活動を進めることで、感染を広めてしまう恐れがあります。とくに今回の被災地域は、人口に占める高齢者の割合も高く、感染の広がりが被災地の住民の命を脅かす事態を生じさせかねません。そのため、今回の災害における今後のボランティア活動については、県及び被災市町村の意向をふまえ、被災地域からボランティア募集に関する発信があるまでは、ボランティア活動を目的として被災地に向かわないでください。
――――――――――――――――――――――――――――
ご協力をよろしくお願いいたします🌈


本日から、義援金の募集も始まりました
令和2年7月福岡県豪雨災害義援金


災害時にたすけあい(共助)をするには、
自分に余力がないとできません。
自分が大きな被害にあわないことで
ご近所さんや地域の力になれるかもしれません。
誰かを助けるためにはまずは自助を万全に!
自宅や職場の安全確認・備えを十分行い、
自分の身体生命を守ることを第一に行動していきましょう。

2020年7月8日水曜日

地域での楽しい活動開始~

書いた人:宮原

こんにちは、皆さまの地域では大雨被害はなかったでしょうか?
被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
まだまだ本州では雨が降り続いています、くれぐれもお気を付けください。

本日は庄区の公民館で再開した「おひさまカフェ笑(しょう)」へ!
町の補助事業ではありますが、情報収集という事でお邪魔しました(^^♪

きょうのカフェの内容は4か月ぶり!の「ヨガ教室」です。

生徒の皆さんは間隔をあけて、

先生はマスク&透明カーテン越しでの教室となっていました。

ポータブル透明カーテン枠は庄の区長の手作りです★

少しづつですが、いろいろな工夫をして地域活動は動き出していますよ!


2020年7月6日月曜日

ボランティアグループ「野の花の会」 動画撮影会!

書いた人:宮原

こんにちは
コロナウイルスの影響でボランティアさん達の活動も自粛気味・・・
ですが、本日は演芸ボランティアグループの「野の花の会」さんの演技を
録画!!してきましたよ🎥

野の花の会さんは、普段は町内の高齢者施設や
ふれあい・いきいきサロンなどに出向いて
しっとりと着物の踊りから、テンポの良いダンスまで
様々魅せてくださる皆さんです(^^)/

野の花の会さんからのメッセージ入りです☺
この動画をどうにか作り上げて、
待ってくださっている施設にもお届けしようと考えています!

早くコロナウイルスの感染が落ち着いて、
ボランティアさん達の生出演を見れる日が来ますように❕

2020年7月3日金曜日

🟣高齢者サロン(中町)

天気:くもり⛅ 

書いた人:後藤



●7/3(金)篠栗社協ニュース●



中町なかよし会(高齢者サロン)

@中町公民館

開催されました。


昨日福祉協力員さんが

丹精込めて作った

千羽鶴が輝いています✨😤

⏬中町公民館 玄関内



⏬専門職による血圧測定



 区長さんの有難い挨拶

(アメリカのコロナ感染状況)後、




三野原病院🏥さんから


①病院 ②コロナ ③コグニサイズ


のお話。


⏬いつも優しい&可愛い池田相談員さん💖


⏬いつもお世話になっています
凄腕 永田教育師長😭
店先の消毒液は

手のひらに溜めて

まず手指を消毒するそうです💥



鍋作業療法士による
コロナ禍コグニサイズ
歌がうまいなぁ~

3の倍数消去が苦手だそうです😁

①あんたがたどこさ

②炭坑節 

をみんなで歌いました。



座って運動してマスクが蒸れますね💦


ステキ✨な中町区の皆様、お疲れ様でした🐳


2020年7月2日木曜日

🟡中町福祉協力員

天気:くもり⛅ 

書いた人:後藤



●7/2(木)篠栗社協ニュース●


千羽鶴作り@中町区福祉協力員(高齢者支援)お邪魔しました。


福祉協力員とは…
地域から協力を得て、町内21行政区で地域づくりを推進する地域ボランティア。住民一人ひとりの参加によって支え合う地域をめざす。地域の見守り、必要な方へ声かけ・安否確認を行う。行政区ごとに選出され、社会福祉協議会が委嘱。




うるわしい奥様方🌼



(脳の体操のために)


皆で作った千羽鶴を


コロナ撲滅祈願をこめて完成💨


1列50羽です。


明日のサロンでお披露目予定💮


途中で松下区長さんがやってきて、冷房代をふるまってくれていました✨


優しい奥様ともども、いつもお世話になっております🙇(社協ボランティア団体)




【作業中のおもしろトーク】

①パプリカは赤よりもオレンジが栄養価が高いらしい

②落花生は花がズズっと地中に入って実がなるとよ。だけん“落花生”って言うったい

③●●ちゃんが、あんまりコロナを心配するけん言ったと。「あんた、いつまで生きるつもりね!?!😁」

③ ▲▼ちゃんが車で外出しようとしよった。声掛けたけど、外に出るのがあんまり嬉しかったみたいで、気づかず行ってしまった🚗💨 etc.






中町の福協さん、仲がいいですね😋

髙松代表(今年の福協会長🔅)のおかげかな?




帰りしな、髙松代表に

去年のなかよし会

(=中町区いきいきサロン)

記録を見せていただきました。


これを見ながら

「こんな事したね」「こんな人いたね」

思い返すことができます。


👆社協でも同データ保存させていただきます💯



福協の皆様、今日もお疲れ様でした。

明日も社協お邪魔します。



🟣高齢者サロン(山手)

天気:くもり⛅ 

書いた人:後藤


●7/1水篠栗社協ニュース●




百万遍お数珠繰り@山手ふれあい(高齢者)サロンが開催されました。

⏬澄んだ多々良川✨



⏬港屋さん裏駐車場

紫陽花🎇キレイ



大数珠を皆で回し、明石寺 若僧侶様✨によるありがたいお念仏👏







自身や周りの幸せ、

日々の感謝に祈りを捧げました。


百万遍念仏のきっかけは、疫病が蔓延していた鎌倉時代末期 元弘元年(1331年)、当時の後醍醐天皇が善阿空円に対して疫病を鎮めてほしいとの命を下したそうです。その命を受けて7日間の百万遍念仏を行い疫病を鎮めたところ、知恩寺はその功績から百萬遍という名前を授かりました。これが今の京都にある百萬遍知恩寺です。

このような出来事から百万遍信仰が始まり、各地に広まりました。


元々個人で行う百万遍念仏は

百万遍念仏を1人で唱えるのが大変なため

皆で念仏を唱える「融通念仏」が普及しました。


10人で念仏を唱える場合、

10人×10万回=百万遍



100人で1万回唱えると

100人×1万=百万遍です。


地域信仰として各地に流布し、日本中に残っています。



参加者の皆さんとは

あまりお話しませんでしたが、

入口の感染症対策はバッチリ👩‍🔧


福協(福祉協力員)のみなさまの

ご協力の賜物💫です。


おやさしい藤代表💕

山手区の皆様

ありがとうございました。